About

RoomEuphoriaについて

京都への移住をきっかけに
辿り着いた幸福な暮らし

唐突に「京都に住もう」と決めたのは2020年の6月のことでした。

自然に囲まれた場所で、インテリアに凝った空間で暮らしたい
ずっとそう思っていたところに、見つけました。

青々と生い茂る、竹林。
京都中心部を見下ろす高台に新しい住処を。

2020年8月から、ここでの生活が始まりました。

Introductions

例えば私は今
家の玄関のインテリアがとても好きです

ソファーに座っていると
常に玄関が見えているので
いつも好きなものが見れて幸せな気持ちです

部屋の一角だけでも
いつも使うアイテムだけでも
普段目に留まるものだけでも
お気に入りのものだとしたら

部屋にいる時の幸福感が上がるはず

モデルルームのように整っていなくてもいいし
ファストファニチャーを使っていてもいい

ちょっと心躍らせるものが身の回りにあるだけで
自分の世界がそこに誕生する

私が好きで、推したくてたまらなくて
きっと幸福感が上がるに違いないものたち

そんなものたちを広めていきたいと思って
このサイトを立ち上げました

だから名前は
RoomEuphoria「悦びで満たされる部屋」
にしました。

12歳になる娘と2人で住んでいるのは
なんと京都にありますシェアハウス

私にとって最もありえない
「シェアハウス」という選択肢だったのが
今では心地の良い空間がある
新しい拠点となりました。

そこは普通のマンションとなんら変わらない
きちんとプライベートが守られた場所。

ちょうど良い距離感で他の住人さんとの交流を楽しみながら
日々、竹林を眺めながら暮らしております。

Reiko
Brand Owner

神奈川県出身、京都在住。
Yoga teacher/ Yoga Nidra therapist / アロマセラピスト / 英語通訳案内士
インテリア、建築物、空間が好き。

好きなものがあったら、どこまででも探しに行きます
「ロハス」という言葉が流行り出した頃は
オーガニックの化粧品などを求めて海外のサイトを発掘
雑貨や家具など、気にいるものを求めてどこまでもこだわってしまう僻があります。

エネルギーが内側に向かうタイプなので
交友関係は狭く深く、インドアになりがち

蠍座、O型。
これまでに渡航した国は21ヵ国。

2023年春京都芸術大学に入学し、空間デザインを勉強中。

History Timeline
04
July 2006
結婚と同時に北海道へ

北海道はニセコ近くの大自然に囲まれた場所に住むことになり、「ロハス」というワードに目覚める。天然酵母のパン作り、化粧品の手作り等を楽しみ、食品や洗剤の成分を気にするようになる。娘の出産後も布おむつにトライしたりなど自然派の生活を目指すも、頑張りすぎてその後下火に。体調を崩しがちだった自分と娘のために、エッセンシャルオイルを使い始める。

03
August 2016
起業、独立。幸せの探求。

独学で習得した英語を生かして、起業・独立。離婚と同時に、神奈川の地元へ。生きることに必死になりつつ、「人類にとっての幸福とは何か」を疑問に感じ始め、ペンシルバニア大学のポジティブ心理学のコースを履修し、日本で行われたカンファレンスにもファシリテーターとして参加。真理を知りたいと言う思いから、古代エジプト時代から使われて来たエッセンシャルオイルや、インド伝統式のヨガを学ぶ。

02
August 2020
京都へ移住

世界的に起こったパンデミックをきっかけに、真剣に自分の幸せについて考えた結果、京都への移住を決意。娘と二人でシェアハウスに引っ越す。再び自然のある環境に住むことになり、暮らしを定着させていく過程で、私の幸せとは「日々の暮らしが豊かであること。 空間が心地よく、好きな物に囲まれていること」であることに思い至る。

01
March 2021
Finally, I've started Room Euphoria !

Room Euphoria、スタート。